
suzunonehari
コロコロはり教室@子育てテラスふらっと(新浦安)
7月1日、新浦安の子育てテラスふらっとさんで、コロコロはり教室を行いました。
なぜ武蔵野市在住の私が新浦安で?と思われますよね。
ダンナさんのご実家が新浦安なのです。
ご実家は新浦安の土地ができた当初からお住まいなので、お知り合いが多く、私がこのような教室をやりたいとお話したら、ご縁があって新浦安でも教室を開催することができました。
そんなこともあって、当日の朝義母に本日行ってきます、と連絡したところ見学をしたいと申し出があり、写真係をお願いすることができました^^;

当日お集まりいただいたのは、0歳児の親子さん5組。
とても熱心にお話を聞いてくださり、スプーンでスリスリする練習も一生懸命されていました。
「今日は色々と楽しいお話が聞けてよかった!」とおっしゃっていただけて、嬉しかったです。
シール鍼を体験していただくコーナーでも、教室前は「鍼よりもマッサージの方が即効性があると思っている」とおっしゃっていたかたが、1枚のシール鍼で効果を実感していただきびっくりしてらっしゃいました。
「久しぶりに鍼行きたくなった」という声も聞けました。
アンケートでは
「自分の為にも子供の為にもなりました。」という声をいただけました。
教室でお伝えしたいことのひとつがこのことで、子どもの健康ももちろん大切だけれど、お父さんお母さんの健康も大切。
今回2回目の教室開催ということで、1回目よりも保護者のかたのセルフケアにもなるツボ押しも重点的にやるようにブラッシュアップしました。
「イテテ」という声も聞けましたが^^; ご自分の身体を意識することにつながればいいなと思います。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次のコロコロはり教室は
7月26日武蔵野市とことこさん
7月29日武蔵野市すくすく泉さんです。
よこやま